そんなモヤモヤした気持ちに悩まされていませんか?
筆者もペアーズに登録して5ヶ月。
10人とマッチングしましたが、そのうち5人とは何のやり取りもせずに終了した苦い経験があります。
詳しくは下記の記事をご覧ください。

「ペアーズでマッチングしたのに、一度もメッセージを送ってこない人は何を考えているのか?」
が気になり調べてみることにしました。
今回は、その結果を以下のトピックでまとめています。
- ペアーズマッチング後にメッセージが来ない理由
- ペアーズマッチング後にメッセージが来ない時の対処法
私と同じように、メッセージが来なくて、
- イライラしてしまう
- 悶々と悩んでしまう
そんな方は、はぜひ参考にしてみてくださいね!
ペアーズマッチング後にメッセージが来ない理由7つ
ペアーズマッチング後にメッセージが来ない理由を7つご紹介します。
男性側が有料会員になっていない
男性側からメッセージがこない場合、お相手はペアーズの有料会員になっていない可能性があります。
男性は1通目のメッセージは無料ですが、2通目以降は有料会員にならなければメッセージを送ることができません。
- 「有料会員になってまで、メッセージをする気がない」
- 「そもそもの恋愛本気度が低い」
など、軽い気持ちでアプリを利用している会員かもしれません。
いいね稼ぎをしている
ペアーズの中には、いいね!の数を増やすために、不特定多数の異性にいいね!を送っている人もいます。
いいね!を集めるメリットは、異性がプロフィール画面を見た時に
「この人は人気のある会員なんだ」
と印象づけることができ、好みの相手ともマッチングしやすくなります。
また、いいね順で検索をかけたときに上位表示されるので、異性の目に触れやすくなります。
今日のピックアップ機能からいいねを送った
ペアーズには「今日のピックアップ」という機能があります。
今日のピックアップは、Pairsの利用状況をもとに相性のよいお相手を毎日紹介する機能です。今日のピックアップに表示されたお相手には、無料でいいね!を送れます。表示されるお相手の条件設定はできません。
無料で利用できる上に、画面をスワイプするだけで、いいね!を送ることができます。
簡単な操作なので、軽い気持ちでいいね!をしてしまうということが起こりやすいです。
マッチングをして改めてプロフィールを確認したところ、
「やっぱり違うかも…」

と、お相手が思い直した可能性があります。
間違っていいねをした
マッチング後に返信がない場合、お相手が間違っていいね!を押してしまった可能性があります。
筆者も異性のプロフィール画面を見ていて、上下にスクロールしようとした時に、誤っていいね!ボタンを押してしまった経験があります。

この場合は事故としかいいようがありませんが、いいね!を受け取った側からすれば、期待した分いい迷惑としか言いようがありません。
他の相手と上手くいった
マッチングアプリは同時進行があたり前の世界。
デートを数回繰り返していて良い感じのお相手がいても、他の人にいいね!を送ることもありえます。
誰かとお付き合いすることになった場合、新たな出会いを求める必要性はなくなるため、マッチングしたもののメッセージが来ないという現象が起こりえます。
よく見たらタイプではない
マッチング後にメッセージが来ない理由として、
「やっぱりタイプではないな」

とお相手に判断されていることがあげられます。
いいね!を送る時は、マッチングしたいので気になる相手複数人にいいね!をしてしまうものです。しかし、いざマッチングしてみると、メッセージを交換するほどモチベーションが上がらなかった。
シビアな話ですが、マッチングアプリあるあるかもしれません。
相手からメッセージがくるのを待っている
女性側からメッセージが来ない理由として、男性から最初のメッセージが送られてくることを待っている可能性があります。
女性は受身な場合も多く、最初のメッセージは男性から送ってほしいと考える人も少なくありません。
- 「ガツガツしていると思われたくない」
- 「軽く見られたくない」
そんな女心が隠れている場合があります。
ペアーズマッチング後にメッセージが来ない時の対処法
では、ここからはマッチング後メッセージが来ない場合、どう対応すればよいのかを見ていきましょう。
メッセージが来ない時の自分の行動を決めておく
メッセージが来ない時に自分がどう動くかを決めておくと、気持ちに少し余裕が生まれます。
相手の反応は変えることができません。
しかし、
- 「半日待ってメッセージが来なければ、自分からメッセージを送る」
- 「自分からメッセージを送っても、相手の反応がなければあきらめる」
など、自分の行動は自分で決めることができます。
相手の行動に反応して振り回されるのではなく、自分ができることだけに集中してみてください。
相手のプロフィールをしっかり読んで、具体的な質問をする
プロフィールに沿って具体的な質問をしてみることで、お相手からメッセージをもらえる可能性が高くなります。
1通目のメッセージば、大抵が定型的なあいさつ程度のものがほとんど。人によっては1通目のメッセージは定型文登録している人もいるかもしれません。
そんな中、プロフィールに沿った具体的な質問をされると
「お?この人は他の人と違うぞ。」

とお相手の目を引くことになります。メッセージの段階から同性のライバルを意識して、一歩先を進む行動をしてみてください。
気にしない
結局のところ気にしないことが一番の解決策ともいえます。
メッセージが来ない時点で、お相手のあなたに対する興味は薄いのです。
他のマッチング相手とのやりとりに忙しいのかもしれません。
気にせずに放置していれば、忘れた頃にメッセージが来ることもあります。マッチングアプリでは、相手の行動に一喜一憂しないことが成功のコツです。
ペアーズでメッセージが来ないことは多い、一喜一憂しないこと!
ここまで、ペアーズでマッチング後にメッセージが来ない理由について見ていきました。
ペアーズにおいて、メッセージの返信が来ないことはよくある事です。利用者の多くの方が体験していることでしょう。
対策としては、気にせずに他の人に目を向けること!
「人の出会いは縁とタイミング」
これは、現実の世界でもマッチングアプリの中でも同じです。
目的は、自分が一緒にいて幸せだと思えるパートナーを見つけること。
目の前のことに一喜一憂せずに上手くペアーズを利用していきましょう。