婚活はじめ方

40代独身女の婚活は厳しい?現実と向き合って婚活を効率よく進める方法

悩める40代女性
悩める40代女性
40代の婚活って厳しいって聞くけど、本当?可能性が低いなら、やっぱりやめておこうかな

今回は、こんなお悩みについて解説していきます

結論からいうと、40代女性の婚活はめちゃくちゃ大変です

ただ、現実を客観的にとらえて、効率的に婚活を進めることは可能です

無防備に婚活をはじめて、状況に一喜一憂するのではなく、戦略的に無駄のない動きをしていきましょう

 

本記事の内容

  • データから見る40代独身女性の現状
  • 40代独身女性に男性がもつイメージ
  • 現実と向き合って婚活を効率よくはじめる方法

データから見る40代独身女性の現状

さて、まずは40代独身女性のおかれた状況をデータを元に見ていきたいと思います

厚生労働省が調査した結果によると

  • 令和元年の妻の平均初婚年齢は、29.6才

厚生労働省:結果の概要

また、国勢調査に基づく「年令階級別未婚率の推移」の調査では

  • 40-44才の未婚率(2015年)  19.3%
  • 45-49才の未婚率(2015年)  16.1%

年齢階級別未婚率の推移

となっています

40代独身女性が、結婚適齢期を大幅に超えて、全体から見た少数派であることは、間違いありません

悩める40代女性
悩める40代女性
やっぱり可能性も低いし手遅れじゃない!

とあきらめるのは、ちょっと待ってください!

そこを我々40代は、なんとか抗っていきたいのです

40代独身女性に男性がもつイメージ

続いて、40代独身女性に男性がもつイメージを見ていきましょう

性格になにか問題がありそう

たとえば、見た目も良くモテそうな女性の場合、

男性A
男性A
見た目がいいのに独身なんて、性格に問題があるのかもしれない
男性B
男性B
実は、すごくわがままなんじゃないか?

など、色々なイメージを勝手に持たれがちです

人間は、理解ができないことに対して、理由付けをすることで納得しようとします

本能的な行動ではありますが、勝手におかしな印象を持たれた方は、たまったものではありませんよね

おひとりさまを楽しんでいて、結婚や恋愛に興味がなさそう

40代で独身ともなると、自分の生活リズム・価値観などが、ある程度決まっており、自分で自分を楽しませる方法をお持ちの方も多いと思います

誰にも縛られない自由な時間がたくさんあるというのは、独身最大のメリットといえるでしょう

そんな姿は、周囲から見れば、

おひとりさまを謳歌して結婚や恋愛に興味がない人

と思われているかもしれません

おばさん感がある

若いころは、特に意識をしなくても肌にハリがあったり、ちょっと太ってきたなと思っても、ダイエットを少し頑張れば、けっこうすぐに体重は減少しました。

それが40代になれば、意識をしないと肌のたるみやシワはどんどん進行し、一度増えた体重は、代謝も悪くなって、なかなか元には戻りません。

マスクしてるし大丈夫かな?
別に誰も見てないし、、

と思ったが、一貫の終わり

自分が想像するより、はるかに速いスピードで、

中年おばさん

の外見なっていきます

まだ自分は大丈夫と思っていても、周囲から見れば十分年相応となっている可能性があります

結婚しても出産のリスクが大きい

これは、まじめに婚活をしている男性が意識することです

結婚して子供が欲しいと思っている場合、40才以上の女性を進んで希望するという男性は多くありません

妊娠は、年令が若ければ大丈夫という訳ではないし、男性に不妊の原因があることもあります

ただ、子供が欲しい男性が真面目に結婚相手を探す場合、40代女性は対象外にされやすいというのが現状です

日本産婦人科学会では、35才以上で初めて出産する場合を「高年初産婦」と定義しています

また、世界産婦人科連合(FIGO)では、初産では35歳以上、経産では40歳以上が「高齢妊娠」であると定義しています

現実を受け止めて婚活を効率よく進める方法

ここまで、かなり耳の痛いことばかり書いてきました

では、現状を踏まえて、どう婚活を進めていけば良いのかを考えていきましょう

自分から積極的に動く

男性がもつイメージから考えると、40代独身女性というだけで、近寄りがたい存在になっている可能性があります

声をかけてくれる男性を待っているだけでは、なかなか思うように出会いの数を増やすことはむずかしいかもしれません

積極的に自分自身をどんどん売り込んでいきましょう!

誰でも自分に興味をもってくれる人に対して、嫌な印象をもつことは少ないです

自ら動くことで、相手の反応を変えていける可能性があります

A子
A子
全然、興味なかったけど、話してみたらすごく気が合って仲良くなれたっていうことありますよね。自分からチャンスを作っていこう!

外見を磨く

40代は、少しでも気を抜くとおばさんまっしぐらになりかねません

A子
A子
私もズボラなので、いろんなことが面倒くさいタイプです(泣)コロナ禍で外出も減って、よりいっそうひどくなりました・・

ただ、婚活において外見の印象は何よりも大事だと確信をもっていえます

職場や学校であれば、同じ環境で時間をかけて自分のことを知ってもらえます

ただ、婚活ではそうはいきません

出会ったその時の印象が、運命の分かれ道となるのです

リベンジはありません

実際の年齢には抗えませんが、婚活をする以上、見た目に気を使って、自分を少しでも綺麗にみせる努力はとても大切です

A子
A子
大変だけど、見た目はちょっとの努力でも変わりやすいよ。変化があると自信にもつながるね!

子供はどちらでもよいと思っている男性を選ぶ

ご自身が子供を望んでいる場合は、もちろん子供を望む男性と出会うべきです

結婚相談所など、結婚に一直線に進んでいける婚活方法をおすすめします

ただ、お相手がまだ見つかっていない段階で、子供のことまで想像がつかないという方もいるのではないでしょうか

A子
A子
わたしがそうです。出産するリスクや体力、経済的なこと。想像だけで頭でっかちになってしまい、いつも逃げ腰になってしまいます

独身の男性の中にも、子供はどちらでもよいと思っている方は、もちろんいます

パートナーとの時間を大事にしたいとか、経済的なことなど理由は様々かと思います

子供を希望しないのであれば、女性に対する年齢のハードルも低くなります

勇気をもって本気で婚活しよう

お読みいただいて、なんとなくお分かりいただけたかと思いますが、

40代から婚活するってけっこう大変です

そこまでして、やりたくない

って思いますか?

わかります

傷つきたくないし、今の生活も悪くはないし、ましてやがんばったら結果がでるという保証もありません

ただ、何かを達成したいと思う時には、苦しんだり傷ついたりっていうのは、ある程度仕方のないことかなと個人的には思います

たぶん、20代の婚活も30代の婚活だって、それなりに大変です

まずは、勇気をもって一歩を踏み出すこと

期間限定でいいので、本気モードで婚活する期間っていうのを作るのもいいかもしれません

この記事を読んで、一人でも婚活はじめようかなと思ってくれたらうれしいです